かたやき、たがね、くひな笛、伊賀路、伊勢えびチップ、伊勢茶たると、伊勢参道・福餅、真珠貝のマドレーヌ、四日市酪農 アイスクリームなど、お取り寄せできる三重県のお土産・銘菓・お菓子・スイーツです。
三重のお土産・銘菓 |
|
かたやき 伊賀の銘菓。忍者が非常食として携帯したと伝えられている、日本一固いおせんべいです。木槌付き。 |
|
|
たがね 三重に伝わる古代菓子。厳選した餅米とうるち米の生地を、丹精込めて一枚一枚炭火で焼き上げた溜り煎餅です。 |
|
|
くひな笛 伊賀銘菓。松尾芭蕉が愛用したくひな笛に因んで創った焼き菓子です。三重のお土産に。 |
|
|
伊賀路 フレッシュバターをたっぷり使い、香ばしく焼き上げたパイ饅頭です。 |
|
|
伊勢参道 福餅 上品な甘さのこし餡に包まれたやわらかなお餅。訪れる人の福を願って並んでいるようにも見えます。 |
|
|
鈴鹿名代草餅 鈴鹿山脈の麓にある小さな和菓子屋の草餅です。 |
|
|
伊勢鳥羽志摩 波に咲く花 えび、かに、いかの3種類の海の幸がパリッと新鮮な歯ごたえのおせんべいに。 |
|
|
伊勢えびチップ 伊勢えびチップとは、せんべいを油で揚げたお菓子です。伊勢志摩のお土産で爆発的に売れている商品です。 |
|
|
浜焼煎餅 うに、いかの塩辛、えび、わかめ、いか墨、小鯛の6種類の海鮮せんべい詰め合わせです。伊勢志摩鳥羽のおみやげに。 |
|
|
伊勢茶たると 伊勢茶使用の緑茶タルト。さつまいもペーストをまぜた餡がほくほくです。 |
|
|
真珠貝のマドレーヌ 伊勢志摩のお菓子らしく一口かじれば中から本当に綺麗な真珠が出てきそうなそんな真珠貝の形をしたマドレーヌです。 |