あやめもち、いもの華、金沢あんころ餅、柴舟、北陸甘えびせんべい、友禅はながら、月よみ山路、孤高白山、抹茶おだまき、華てまり、あんず餅、きなこプリンなど、お取り寄せできる石川県のお土産・銘菓・お菓子・スイーツです。
石川のお土産・銘菓 |
|
あやめもち 石川県産の五郎島金時あんを紫芋で染め、コシヒカリ米粉でつつんだ石川県の銘菓です。金沢土産にどうぞ。 |
|
|
いもの華 奥能登、石川県珠洲市の名物として、メルヘン日進堂が、遠く大正2年より作り続けている銘菓。串に刺して焼き上げる、独特の焼き方をしています。 |
|
|
金沢あんころ餅 一口サイズの可愛いあんころです。北陸を訪れたお土産として 沢山のお客様にご愛顧いただいております。 |
|
|
柴舟 加賀百万石の銘菓として親しまれている「柴舟」は生姜と砂糖を煎餅に塗った、上品で落ち着いた和菓子。甘いながらもさっぱりとした口当たりです。 |
|
|
北陸 甘えびせんべい 甘えびを生地に練込み、香ばしく仕上げました。青のりの風味とパリッとした食感が人気のせんべいです。 |
|
|
月よみ山路 蒸し羊かんの中に大粒の栗がたっぷり入っています。石川のお土産に。 |
|
|
さい川 口当りの軽いミルク風味の生地を最中の皮でサンドした金沢銘菓です。 |
|
|
華てまり 金沢の伝統工芸「加賀てまり」にちなんだ、上品なお菓子です。くるみをふんだんに加えた餡に和三盆糖をまぶしました。 |
|
|
あんず餅 蜜漬けあんずを白餡とやわらかい羽二重餅で包込みました。 |
|
|
友禅はながら 小倉羊羹をこしあんで包み込み、和三盆等を絡ませて加賀友禅の花柄をあしらったお菓子です。 |
|
|
能登大納言もなか 孤高白山 日本の三名山「白山」をかたどった粒あん入りの最中です。 |
|
|
抹茶おだまき 道の駅「のと千里浜」限定!石川県羽咋市産の自然栽培の米粉など、石川県産の素材をふんだんに使用したお菓子です。 |
|
|
烏骨鶏かすていら 古都・金沢の卵菓子の神髄烏骨鶏カステラ。おめでたい「寿」の焼印を1本ずつ丁寧に入れました。 |
|
|
能登の里山 五色五層の【大地の虹】 能登の里山の野菜を練り込んだカラダにやさしい五色五層のバウムクーヘンです。 |
|
|
きなこプリン 黒蜜&白玉と一緒に。ほろ甘い加賀スイーツのきなこプリンです。 |