生八つ橋、堅焼き八ッ橋、わらびもち、京観世、五色豆、丹波黒豆甘納豆、微笑餅、京ばあむ、抹茶プリン、宇治抹茶ロールケーキなど、お取り寄せできる京都府のお土産・銘菓・お菓子・スイーツです。
京都のお土産・銘菓 和菓子 |
|
生八つ橋 京銘菓「生八つ橋」の代表格、昔ながらの懐かしい味ニッキと、京都宇治産の抹茶を使用した抹茶の詰め合わせです。 |
|
|
生八つ橋 さくら&抹茶 あざやかなピンク色のさくらが登場。さくらの塩漬けがこし餡に練りこまれた美味しいさくら餡です。抹茶の生八つ橋に使用している抹茶は、もちろん京都宇治産の高級抹茶を使用! |
|
|
生八つ橋黒胡麻 厳選された黒胡麻を使用!香り豊な黒胡麻餡が入ったはんなり京生八ツ橋です。ニッキが苦手という方にも喜んでいただけます。 |
|
|
八ツ橋せんべい ほんのりニッキの香り漂う堅焼きの八ッ橋せんべい。根強い人気を誇ります。 |
|
|
つつみ生八ツ橋 新感覚の京都銘菓! 生八ッ橋を丸ごと1つ、卵黄のみを使用したバター香る三笠生地で包みました。 |
|
|
みやこセット 人気の塩大福2種類の詰め合わせです。京都みやげに。 |
|
|
微笑餅 職人が手作業でキビと黒ゴマを求肥餅に練込み、仕上げにきな粉をまぶした優しい味の餅菓子です。 |
|
|
京観世 村雨と小倉羹で能楽発祥ゆかりの観世水の形に巻いた生菓子風の棹もの。鶴屋吉信の代表銘菓。 |
|
|
五色豆 古来より、八つ橋と共に京都の代表銘菓として多くの人々に親しまれてきました。香ばしく煎り上げられた豌豆に砂糖の衣を付けただけの、素朴なお菓子です。 |
|
|
丹波黒豆甘納豆 大粒の丹波黒大豆の持ち味を活かした甘さで食べやすい美味しさです。 |
京都のお土産・銘菓 洋菓子 |
|
宇治抹茶ロールケーキ 挽きたて宇治抹茶の濃厚な味わいと生クリームが見事に調和した抹茶ファン待望のスイーツです。 |
|
|
宇治抹茶NYチーズケーキ 老舗お茶屋のチーズケーキ。濃厚でクリーミーだけれど、あっさりとした今までに味わったことのないやみつきになる美味しさです。 |
|
|
京ばあむ 京都の天然湧水でつくった京都産の豆乳を、スポンジ生地に合わせました。大豆の風味たっぷりの豆乳のまろやかな旨みをご賞味下さい。さらに、色鮮やかな濃い緑の彩り。京都の伝統、宇治のお抹茶に煎茶をブレンドした抹茶生地を暦に重ねました。馥郁と香る抹茶の香味をお楽しみ下さい。 |
|
|
宇治抹茶トリュフ 宇治抹茶本来の濃厚な味わいのトリュフをつくるために、 バランスの取れたクリーミーさが特徴のベルギー産の高級ホワイトチョコレートを贅沢に使用。何度も試行錯誤を繰り返した結果、宇治抹茶とホワイトチョコレートの一番相性の良いバランスをみつけました。お口の中全体に上品な抹茶の旨みが広がり、ほのかな甘さの抹茶ガナッシュが口の中でなめらかにとろけます。 |
|
|
6ベストチーズケーキ パパジョンズ人気のチーズケーキ6種類が勢ぞろいしました。 |