なると金時饅頭、仙ぐり、金長まんじゅう、すだちチョコ、マンマローザ、阿波ういろ、雲井、阿波踊りせんべいなど、お取り寄せできる徳島県のお土産・銘菓・お菓子・スイーツです。
徳島のお土産・銘菓 |
|
なると金時饅頭 徳島特産品「鳴門金時」を使用した、黒糖風味の芋あんまんじゅうです。黒糖独特の香りと、芋の甘さが口の中に広がります。 |
|
|
鳴門うず芋 創業以来70年以上継ぎ足してきた秘伝の蜜床に漬け込み、砂糖をまぶして乾燥させています。四国のお土産に。 |
|
|
仙ぐり 良質の特産山栗をころもなりの姿を生かしその野趣豊かな味に阿波砂糖の雅味をたくみに加え、独特の風味を創った栗甘露煮の銘菓です。 |
|
|
なると渦きん 鳴門金時を贅沢に使った、芋きんつばです。 |
|
|
鳴門金時芋ようかん 鳴門金時を贅沢に使った、とろけるような下触りの本練り羊羹です。 |
|
|
金長まんじゅう チョコレートのほろ苦さとあっさりした白あんの絶妙な調和が自慢で、阿波土産の銘菓として有名な和菓子です。 |
|
|
マンマローザ 徳島産オリジナルの生クリームと牛乳でミルクの風味を出し、お母さんの優しさと柔らかさを表現したお菓子です。 |
|
|
鳴門金時パウンドケーキ 鳴門金時をいっぱい使ったパウンドケーキ。やわらかい生地と鳴門金時の甘さがとても合います。 |
|
|
和三盆糖入り なめらかぷりん 最高級砂糖”和三盆”のあっさりした自然の甘さに、プリンのまろやかなコクが見事にマッチした上品なお菓子です。 |
|
|
阿波ういろ 阿波和三盆糖を使用した上品な甘さの、徳島伝統の素朴なういろです。食べやすい一口サイズです。 |
|
|
ちょん太ちょん平 風船に包まれたかわいい羊羹。阿波池田の民話にちなんでつけたネーミングです。 |
|
|
眉山(びざん)まんじゅう 柔らかい上品な薯蕷(じょうよ)皮と、なると金時の芋ペーストをたっぷり使った芋あんまんじゅうです。 |
|
|
小男鹿(さおしか) ふんわりとまろやかな口当たりで、カステラとかるかんの中間のような感じです。口の中で山芋と小豆の香りがほのかに広がり、上品な味わいのお菓子です。 |