雪逍遥、ねぷた煎餅、長いも羊羹、板かりんとう、バナナ最中、まるごとりんごパイ、朝の八甲田、石炭クッキー、アンズ八助ゼリーなど、お取り寄せできる青森県のお土産・銘菓・お菓子・スイーツです。
青森のお土産・銘菓 |
|
雪逍遥(ゆきしょうよう) 滋養豊富な青森県産の長いもを使用した銘菓です。 |
|
|
南部 厚焼せんべい詰合 青森の素朴な郷土菓子。一枚一枚丹念に焼き上げた、ごまと落花生の厚焼タイプの詰合せです。 |
|
|
ねぷた煎餅 豆、ゴマ、バター、ピーナツなどの味が楽しめる伝統の津軽せんべいです。青森のお土産にどうぞ。 |
|
|
長いもせんべい 南地方特産の長芋をふんだんに使った八戸銘菓です。 |
|
|
長いも羊羹 十和田銘菓の長いも羊羹、アピオス羊羹です。 |
|
|
板かりんとう 黒ゴマなどに蜜を混ぜて薄切りにして油で揚げたほど良い甘みの板状かりんとう。浅虫温泉の名物です。 |
|
|
バナナ最中 津軽伝統銘菓。バナナ型の最中の中にバナナ風味の白餡がたっぷり入っています! |
|
|
アップルスナック 青森県産「ジョナゴールド」をメインに使用。酸味のあるりんごの味と風味をそのままにサックサクの軽い口当たりに仕上げました。 |
|
|
りんごフィナンシェ 青森県産のりんごピューレを使い、爽やかな香りと風味が広がる、しっとり焼き上げたりんごフィナンシェです。東北土産として人気です。。 |
|
|
ケーキ・ド・大福セット 抹茶、りんご、栗、ブルーベリーの4種類!青森県鰺ヶ沢町の老舗山ざき、小さいのケーキを薄いお餅の皮で包んだスイーツです。 |
|
|
石炭クッキー 五所川原駅から中里駅までを走る津軽鉄道の冬の名物、ストーブ列車の石炭そっくりのココア味のクッキーです。赤字を黒字に!売上の一部は津軽鉄道に寄付されます。 |
|
|
チーズケーキ「朝の八甲田」 TV番組でも多数紹介された、青森県「郷アルパジョン」のチーズケーキです!最大3ヶ月待ちにもなった逸品。 |
|
|
アンズ「八助」ゼリー 青森県南部地方特産あんず「八助」をブルーベリーと一緒にまるごとじっくり漬け込むことでできた果肉が驚くほど、なめらかな果実のデザートです。 |
|
|
プレミアム冷やし生トリュフチョコレート 温度で食感が変わるひんやりスイーツです。 |